光を通すブロック 【i.light(アイ・ライト)】

YAKENA ISAO

2011年01月07日 20:00



昨年の上海万博のパビリオンのひとつ
イタリア館に採用されている

「光を通すブロック・i.light(アイ・ライト)」

同館の壁には、「透明セメント」から成る
光を通すコンクリ-トブロックを積み上げて創られている

1個の寸法は100センチ×50センチ×5センチ
これを3774個積み上げて
イタリア館の壁、約4割を覆ってある

この透明セメントを開発したのは
イタリアのセメント・メーカー
「Italcementi Group社」







材料の詳細は明かしていないが
透明な熱可塑性樹脂とアルミナなど無機材料を
水を使わずに固めて使っている

厚さ5センチのこのブロックの光透過率は最大20%で
強度も通常のブロックと変わらないとのこと

現在特許出願中で
市販にはまだ時間がかかりそうで
同社は今後世界中でブロックの販売を予定している

アイデアは「ゼロ」から生まれるよりも
既存の 「物」 「素材」 にプラスアルファの着眼点から
生まれる事が多々、いや、ほとんどかもしれません

早くお目にかかりたいものです


>>>dailymail.co.uk (英文)



〔YAKENA〕

関連記事