IDEA・WORKS weblog 沖縄の建築設計事務所イデアワークス

イデアワークスのウェブログ・建築デザイン、空間デザイン、建築プロダクトデザイン、リノベーション、質感、出逢いなどを綴るブログです。

加・乗・減・除


加・乗・減・除



プロの写真家によると
銀塩モノクロで写真のイロハを勉強し

暗室での作業を経験した者にとって
モノクロ表現はグレーの階調だけで

空間、色、質感、さらには空気感や匂いまで
表現できる事を教えられた写真表現の原点であり

「加」又は「乗」

の表現だと認識しているそうです。

ところがカラーからモノクロに変換する作業は

「減」又は「除」

の作業になるそうです。

もちろんそんな作業を知らない人が
出来上がったモノクロ作品をみれば
モノクロ写真として見るでしょう。

しかし出発点とプロセスが違う事は明白で
訴える力は「歴然」としている様に思います。

つまり良い悪いの問題ではありません。

プロアマに関係なく
表現者としての感性や考え方の違いであり
否定も肯定もできないのです。

デジモノクロを追求するのも立派な表現手法であり
モノクロにするとなんかカッコ良く見えるからと

安易にモノクロ変換する事には
表面的な表現でしかなく

いつかメッキが剥がれるように
思いや感性も薄いものになるのでしょう。

建築にも合い通じる事ですね。




〔YAKENA〕

タグ :感覚

同じカテゴリー(【質感】Feeling)の記事
漆喰シーサー
漆喰シーサー(2010-07-06 09:14)

ハート
ハート(2010-06-05 17:48)

フワフワ感
フワフワ感(2010-05-19 19:54)

KAIDAN
KAIDAN(2010-05-03 14:11)


Posted by YAKENA ISAO at 2010年01月11日   12:18
Comments( 0 ) 【質感】Feeling
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。