シンメトリー・アシンメトリー
Symmetry・Asymmetry
Elevation、空間、構図を考察する時、
「シンメトリー」・「アシンメトリー」
どちらにせよバランス感覚の鋭さをまず先に、
その特徴としても良いのではないかと思う。
「シンメトリー」、「アシンメトリー」な
バランス感覚のルーツはいったい何が起因するのか?
ヨーロッパを中心とする建造物においては、
西洋における構図の美の基準に「黄金率」が有名である。
ギリシャパルテノン神殿の建造物が代表的であり、
西洋の宮殿、寺院などの建造物の配置など、
多くは「線対称」を基調としているのが分る。
4点を並行に結ぶ「シンメトリー」な構図、
3点を結ぶ「アシンメトリー」な構図から
新たな「安定感」を見出すバランス感覚は
合理的で洗練されたデザインなのでは。

〔YAKENA〕