IDEA・WORKS weblog 沖縄の建築設計事務所イデアワークス

イデアワークスのウェブログ・建築デザイン、空間デザイン、建築プロダクトデザイン、リノベーション、質感、出逢いなどを綴るブログです。

空白のデザイン-Blank space


空白のデザイン-Blank space


デザインとしての 「空白」

形のある造形物、空間、絵画、ポスターなど、
見た瞬間の安定、不安定、バランスは、
デザインを考える上で、重要な要素のひとつである。


「空白」 の無いデザインを見ると、
なんとなく、雑に見えたり、安っぽく見えたり、
焦点の定まらない、息苦しくさえ感じる事がある。


茂木健一郎氏いわく、
「脳の創造性は世界との行き交いにおいて
空白の領域がなければ生まれない。」

とも述べているように、
創造性には 「空白」 が必要不可欠なのでは。

デザインにおいての 「空白」 も大切な要素ですが、
日常生活においても 「空白」
退屈な時間もきっと大切な事なのでしょうね。



〔YAKENA〕



同じカテゴリー(【感覚】Sense)の記事
中尾彬仕様の自転車
中尾彬仕様の自転車(2010-12-28 16:31)


Posted by YAKENA ISAO at 2009年10月05日   17:41
Comments( 0 ) 【感覚】Sense
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。