安全祈願祭 K・W・T-House

YAKENA ISAO

2010年03月26日 17:14




3月も末のこの時期なのに
「寒の戻り」を肌に感じるw

冬物から夏物へ衣替えの最中
せっせっと冬物探しでタンスの中をガサゴソ・・・

さてさて

ブログも放置状態
やがて「ボログ」と化するのでは

ちがうかっ




実施設計、計画案件、をこなしながら
北は今帰仁、南は南城市へと現場調査へ。

おかげさまで
忙しくさせていただき
「感謝」の気持ちでいっぱいです。




そんな慌ただしい中
新しく着工したK・W・T-Houseの
安全祈願祭に出席いたしました。

安全祈願祭というと
一般に神式や仏式、まれにキリスト式などありますが
K・W・T-Houseにおいては
風水陰陽師の新里清龍さまにより
風水式による安全祈願祭で執り行いました。



<安全祈願祭の画①>


風水での安全祈願祭は初めての経験でしたが
土地の持つ「気」を感じながら
静寂かつおごそかに進行する祭事を見守ってました。



<安全祈願祭の画②>




<安全祈願祭の画③>



これから始まる工事の安全を祈りつつ

そこに住む家族すべてが

健康で幸せに暮らせますよう願いやみません。




〔YAKENA〕

関連記事