RoboScooter

YAKENA ISAO

2009年10月31日 10:15


折りたたみ式電動スクーター 「RoboScooter」





RoboScooterは、マサチューセッツ工科大学と
台湾のスクーター・メーカー三陽工業社が
共同開発した電動スクーターの試作品。

レンタカーの「ドロップオフ」と同じ方式で、
片道走行用にRoboScooterを
貸し出すという方法で考えているらしい。

別の営業所に着いたら、
RoboScooterは折りたたまれて収容され、充電。

「出発地点で借りて目的地で返す」という
レンタカー形式の運用を考えているとの事。

RoboScooterのコンパクトなデザインは、
折り紙からヒントを得ており、
車輪の内側にモーターを搭載して、
かさばる動力伝達装置をなくすことによって実現し、
折りたたむとスーツケース程度の大きさになる。

このサイズなら、普段から自動車の
トランクに入れておくのもいいアイディアかも。
ECOで環境にも良いしね。




〔YAKENA〕

関連記事